絶滅危惧の素材と道具

【日本工芸週間トライアル/動画公開】ウェビナー開催 絶滅危惧の素材と道具「明日もつくりつづけるために」

開催目的

近い将来、枯渇が想定される工芸素材や道具について、課題の種類、そして現代ならではの新たなアプローチを行っている関係者を紹介。
調査・募集「WANTED!」「イエローリスト」への記入のご協力を呼びかけます。この調査・募集は、4年に1度行っていく予定です。

【日 時】 2021年9月26日(日) 14:00~16:00(120分)開室13:30~ ※終了後アフター座談会有り(~17:00まで)
【参加費】 無料 ※100名まで
【主 催】 日本工芸週間トライアルプロジェクト実行委員会
【共 催】 一社 ザ・クリエイション・オブ・ジャパン(CoJ)

 

— 参加申込受付終了いたしました —

【動画】ウェビナー開催 絶滅危惧の素材と道具「明日もつくりつづけるために」実施報告

【公開期間終了】期間限定/2021年12月31日(金)までYouTubeにて公開

 

NEW!

登壇者

※登場順

塩瀬 隆之 Shiose Takayuki
京都大学総合博物館 准教授

中台 澄之 Nakadai Sumiyuki
株式会社ナカダイ 代表取締役

 

坂井 基樹 Sakai Motoki
CoJ常務理事
坂井編集企画事務所

室瀬 和美 Murose Kazumi 
漆芸家/重要無形文化財保持者
日本工芸会 副理事長

 

下村 輝 Shimomura Hikaru
下村ねん糸 代表
日本竹筬技術保存研究会 代表
(※文化庁選定保存技術団体)

石村 智 Ishimura Tomo
東京文化財研究所
無形文化遺産部
音声映像記録研究室 室長

 

佐藤 真久 Sato Masahisa
東京都市大学大学院
環境情報学研究科 教授

松沢 友紀 Matsuzawa Tomonori
いであ株式会社
国土環境研究所生物多様性研究センター 主査研究員

武美 朝子 Takemi Asako 
和装制作指揮販売
京都「衣司 武美」オーナー

十四代 今泉 今右衛門
Imaizumi Imaemon
陶芸家
重要無形文化財「色絵磁器」保持者
有田陶芸協会 会長
佐賀県陶芸協会 会長
日本工芸会 副理事長

 

進行

岩関 禎子 Iwaseki Tomoko
CoJ 専務理事兼事務局長

 

タイムテーブル

 


絶滅危惧の素材と道具調査・シンポジウム事業2021の活動は、企業メセナ協議会の助成認定制度を受けています。
寄付にあたり、税制優遇が受けられますので、ご検討いただける方は、事務局にお問い合わせ下さい。


日本工芸週間トライアルとは?

日本工芸週間2021_チラシ